団四郎のお味噌いろいろ
332 円 ~ 1,320 円 税込
商品コード: amazake500 ~ shiokoji600
関連カテゴリ
・オンラインワークショップ用キットと一緒に2023年2月中頃発送となります。
・団四郎味噌さんのお味噌のみをご注文の方も2023年2月中頃発送となります。
■金印味噌
<原料>
・北海道大豆 トヨマサリ
・新潟県産米 コシヒカリあるいはコシイブキ
・天日塩 オーストラリア
<賞味期限>6か月
<味わい>まろやか
<保存方法>10℃以下で保存
<熟成期間>1年~1年半
<特徴>
加熱殺菌や酒精の添加をしないため、酵母や乳酸菌が生きています。
■銀印味噌
<原料>
・新潟県産大豆 エンレイ
・新潟県産米 コシヒカリあるいはコシイブキ
・並塩
<賞味期限>6か月
<味わい>さっぱり
<保存方法>10℃以下で保存
<熟成期間>1年~1年半
<特徴>
加熱殺菌や酒精の添加をしないため、酵母や乳酸菌が生きています。
■三年味噌
<原料>
・新潟県産大豆 エンレイ
・新潟県産米 コシヒカリあるいはコシイブキ
・並塩
<賞味期限>6か月
<味わい>深いコク
<保存方法>10℃以下で保存
<熟成期間>3年~3年半
<特徴>
加熱殺菌や酒精の添加をしないため、酵母や乳酸菌が生きています。
■団四郎の甘酒
<原料>
・新潟県産米 コシヒカリあるいはコシイブキ
<賞味期限>2か月
<味わい>すっきりとした甘さ
<保存方法>10℃以下で保存
<特徴>
糀だけでつくる贅沢な甘酒
ノンアルコール
<飲み方>
冷たくしてストレートで
豆乳や牛乳で割って
苺やバナナを入れて
■団四郎の塩糀
<原料>
・新潟県産米 コシヒカリあるいはコシイブキ
・天日湖塩 デボラ湖産
・甘酒
<賞味期限>6か月
<保存方法>10℃以下で保存
<特徴>
甘酒も加えてあるので、より美味しい
<使い方>
野菜、お魚、お肉に塩糀を加えることによってやわらかく、旨味を引き出します。
■手づくり糀
<原料>
・新潟県産米 コシヒカリあるいはコシイブキ
<保存方法>10℃以下で1週間
※すぐに使わな場合は冷凍保存をおすすめします。
<使い方>
味噌、甘酒、塩糀作りに
<原料>
・北海道大豆 トヨマサリ
・新潟県産米 コシヒカリあるいはコシイブキ
・天日塩 オーストラリア
<賞味期限>6か月
<味わい>まろやか
<保存方法>10℃以下で保存
<熟成期間>1年~1年半
<特徴>
加熱殺菌や酒精の添加をしないため、酵母や乳酸菌が生きています。
■銀印味噌
<原料>
・新潟県産大豆 エンレイ
・新潟県産米 コシヒカリあるいはコシイブキ
・並塩
<賞味期限>6か月
<味わい>さっぱり
<保存方法>10℃以下で保存
<熟成期間>1年~1年半
<特徴>
加熱殺菌や酒精の添加をしないため、酵母や乳酸菌が生きています。
■三年味噌
<原料>
・新潟県産大豆 エンレイ
・新潟県産米 コシヒカリあるいはコシイブキ
・並塩
<賞味期限>6か月
<味わい>深いコク
<保存方法>10℃以下で保存
<熟成期間>3年~3年半
<特徴>
加熱殺菌や酒精の添加をしないため、酵母や乳酸菌が生きています。
■団四郎の甘酒
<原料>
・新潟県産米 コシヒカリあるいはコシイブキ
<賞味期限>2か月
<味わい>すっきりとした甘さ
<保存方法>10℃以下で保存
<特徴>
糀だけでつくる贅沢な甘酒
ノンアルコール
<飲み方>
冷たくしてストレートで
豆乳や牛乳で割って
苺やバナナを入れて
■団四郎の塩糀
<原料>
・新潟県産米 コシヒカリあるいはコシイブキ
・天日湖塩 デボラ湖産
・甘酒
<賞味期限>6か月
<保存方法>10℃以下で保存
<特徴>
甘酒も加えてあるので、より美味しい
<使い方>
野菜、お魚、お肉に塩糀を加えることによってやわらかく、旨味を引き出します。
■手づくり糀
<原料>
・新潟県産米 コシヒカリあるいはコシイブキ
<保存方法>10℃以下で1週間
※すぐに使わな場合は冷凍保存をおすすめします。
<使い方>
味噌、甘酒、塩糀作りに