【てならい後記】みんなでアイデア共有会
みなさん、こんにちは。てならい堂スタッフのリムです。
「春が来たんだ!」と思いきや、こんなに昼に暑いのを見ると夏ももうすぐなんだなと実感します。暑いのは嫌だな〜笑。春が終わる前にあちこちに綺麗に咲いた花を見ておかなければなりませんね。みなさんは春を楽しんでいますか?
今日は先月末に開催された「時間をかけて暮らすについてみんなでアイデア共有会(以下 共有会)」についてご紹介したいと思います。
みなさんは普段の生活で、何に時間をかけて暮らしていますか?「考えたことないな〜」という方がいれば、私みたいに「食べるのに一番時間をかけてる!」という方もいるかもしれません。
2022年てならい堂が取り組む初めてのテーマは、「時間をかけて暮らす」でした。「共有会」では自分が何に時間をかけていて、何に時間をかけたがらないのかについて皆で集まって話し合いました。とても穏やかな雰囲気で、お互いの経験に反応したり、新鮮な刺激を受けたりしながら進めていきました。
今回集まった5名はそれぞれ違う地域、さらには時差もそれぞれのところから繋いだ方々で、私にはライフスタイルも、環境も全く違う人々がこのように集まっている自体がとても素敵に思えました。生きていきながらこのような時間にはたっぷり時間を使いたいのです。
みんなで2時間ほど、時間をかけたいこと、かけてきたこと、そこで気づいたことについて話し合い、メモしたところから気になる言葉をいくつぃかピックアップして、それで五行詩を作りました。みな、自分のリズム、生活のスピード、今、瞑想などの言葉に惹かれ、それで共同で一つの完成させました。完成した詩はこちら!↓
朝日の暖かさ
散歩で立ち止まって見る空
海の潮の香りと音
味噌ができるまで待つ時間
それはみんな自分と仲良くなる繋がり
この詩には、目の前にある存在や景色に目を向けたいという小さいけど、決して易くはない目標が含まれています。私たちはつい未来のことや過去のことを思い出し、不安になったり、後悔したりしがちですが、私たちがいる世界は「今」でしかないですよね。とても簡単に忘れてしまうのですが、この詩を完成させながら考えを改めました。起きてすらいないことや、起きてしまったことに振り回されるより、どちらの可能性も抱いている「現在」に時間をかけたいと。
大切な気づきを与えてくださったみなさん、ありがとうございました!次回もよろしくお願いします。ぜひまたたくさん話しましょう!
これで、3ヶ月間の取り組みも終了。次のテーマは「つくり手とつながる」です!「直す」を始め、てならい365日のテーマもいよいよ8番目に突入しました。時間、はやい!
振り返って見ると色々な切り口で生活を見つめ直した時間のおかげで、自分の生活もよりこころよくなっているような気がします。完成形はないと思うし、考え方が変えるたびに基準も変わると思いますが、単純にこの取り組む時間が楽しいから、また続けたいなと思います。
ぜひみなさんもやってみようかなと思えたら、気軽に始めてみてくださいね!決まった厳しいルールもなく、ただ家のどこか、自分が一番好きなところへ座ってじっと自分の生活をみつめてみることからスタートしてください。その日からきっと自分の生活がよりいきいきすると思いますよ!
「つくり手とつながる」についてみんなでアイデア共有会は6月25日朝9時半からです。ご参加希望の方はこちらのページをご覧ください!