
archives-過去のてならい-
-
-
漆をとことん深堀する。松本先生の漆道場。
-
手仕事に没頭する半日。張り子の干支飾りワークショップ
-
植物由来の灯火。和蝋燭(わろうそく)をつくるワークショップ。冬
-
【販売会】おうちで本格スパイス料理を!CARMAのスパイスキット展。
-
一年を振り返って。『星と色、五感と気づきのワークショップ』
-
服を染め直して、育てていく。玉ねぎの染め替えワークショップ。2024-25、冬。
-
「森を想い、森とつながる」スワッグづくりワークショップ
-
初めての<焙煎>!コーヒー豆の焙煎を目の前で見て、味わうワークショップ。
-
竹林で竹を切るところからはじめる、竹細工丸ごと体感ワークショップ。
-
TOKIIROに学ぶ、生きて育つ多肉植物のリースづくり。
-
神楽坂で有田焼の豆皿づくり。2024年11月