皆さん、こんにちは。てならい堂のスタッフリムです。
雨が降り曇っている中見える梅がとてもきれいですね。春がきています!洋服を着るのがもっと楽しくなる季節がきましたね。

さて、皆さん、「てならい365日」のある生活はいかがでしょうか?

このページには、「てならい365日」に取り組むのにあたって、「どうしたらいいのかわからない!」と困っている方や「ノートに何を書けばいいの?」と思っている方々に、少しでもお役に立つようなヒントが書かれています。

ヒントとはいえ、私が「聞く」というテーマを実生活に取り入れてみながら思ったことや経験したことを書いたみたものなので、直接的なヒントになるかどうかは分かりませんが、少しでも皆さんにお役に立てたら嬉しいです!

ヒントは月1回程度公開されます。ヒントを読んでみて、どんなことができるか一緒に考えてみましょう。そしていいなと思えるヒントが見つけたら活用して、ノートに書いてみてくださいね。逆にここにはないヒントがあれば、ぜひ共有してください!

 

1. 聞くということは?

タイトルにひかかって手に取った本。読んでみます。

タイトルにひかかって手に取った本。読んでみます。

私は「てならい365日」に取り組むことにあたって、いつも言葉から考えてみます。きく。きくには?聞くもあり、聴くもありますよね。

漢字の意味の違いについて国語辞書次のように違いを記しています。
「聞」は音を耳で感じ取る。自然に耳に入ってくる。聞いて知る。
「聴」聞こうとして聞く。注意してよく聞く。

意識して聞こうとすると聴くになるのですね。なるほど。あれ?ならば聞くと聞こえるの違いはなんだろうと頭の中にクェスチョンマークができます。いろいろ調べてみると聞くは英語でListen、聞こえるHearに近いと言われているようです。この二つを比べてみると聞くの方がもっと自分が意識して何かを聞こうとする気がしますね。

ならば、皆さんは何を聞き、何を聴いていますか?そして周りから何が聞こえていますか?耳をすませば周りからはたくさんの音が溢れています。もしかしたら目を閉じて、力を抜いたまま自然体で座っているとたくさんの音に出会えるかもしれないです。ぜひ耳から聞こえてくるものをたくさん感じてみてください。そして今日聴いたものを全部ノートに書き出してみてください!