share
【てぬぐい】ササットすばやく洗い流します
染めが一通り終わると川と呼ばれる洗い場へ向かいます。先の工程で、重なり、ひっついている状態の防染糊と余分な染料とを洗い流します。移染をしないように素早く洗い流すのがコツです。年間を通して、水洗い。ここも人の手、機械ではないのです。もちろん水中に入るときに着用する胴長靴ウェーダーを着ての作業ですが、冬場は本当に冷たくて大変そうです。
次は最後、ゆらゆら乾かします。

寒い日だって水でジャブジャブ

どんどんてぬぐいの表情がみえてくる
tenarai-てならい-
-
12/20 sun
板締めで染めるてぬぐいワークショップ・12月
「板締め(いたじめ)」という技法を使って、てぬぐいを2枚染める体験...