こんにちは。てならい堂スタッフのくらたです。

先日、てならい堂でもフライパンづくりのワークショップでおなじみ、
MetalNECOの金子さんと一緒に、鉄のフライパンの体験会・販売会を開催しました!

鉄のフライパン。
使っている方も多いかもしれません。
私自身は、おうちはテフロンのフライパン。(やっぱり便利ではある。)
鉄のフライパンは、いつかちゃんと日常で使ってみたい…! でも一歩ふみだせない…そんな、超ビギナーです。 いつかとっておきの相棒を見つけるぞ!という気持ちとともに、この日の体験会を、ものすごくわくわくたのしみにしてた一人です(笑)

さて、当日はてならい堂ひみつの小店にて、全3回入れ替え制で行われました。
すでに鉄のフライパンを使っている方、
使っていたけれどなかなか使いこなせず断念してしまった方、
そしてこれから使いたい!という方…鉄のフライパンとのいろんな関係性を持ったみなさんが集合しましたよ。

まずは、金子さんからMetalNECOの鉄のフライパンについてのおはなしを。

img_5753

金子さんのフライパンは、真っ赤に熱した一枚の鉄板を、1点1点手打ちの鎚で叩いて成形します。

食材がのっかる部分とハンドルも、同じ一枚の鉄板からできています。

この写真だとちょっとわかりづらいのですが、 ハンドル部分は、くるっとまるまっていて、持ちやすくて、ちょっとかわいい。

この写真だとちょっとわかりづらいのですが、
ハンドル部分は、くるっとまるまっていて、持ちやすくて、ちょっとかわいい。

この形のおかげでしょうか?
鉄のフライパンの勝手なイメージ「重そう、圧がありそう、ちょっとだけ怖そう←?」な
印象とは違って、良い感じで生活になじみやすそうで、ちょっとのんきで柔らかなたたずまい。(私の印象です!)

そしてポイントは、【油焼き付け仕上げ】をしていること。
一枚一枚、手作業でていねいに油を高温で焼き付けることで、重合した層となってコーティングされています。

そのため、「使う前に油をしいて、焼いて、一仕事終えてからじゃないと使えないのかな…(そもそもここで失敗しないかな)」という心配もなく、 油ならしなどの特別な工程なく、すぐこの状態から使えます!
(もちろん、使う際はうっすら油をしくことはお忘れなく!)

金子さんのフライパンが焦げ付きにくく、錆びにくいのも、この油焼き付け仕上げのおかげです。

金子さんのおはなしの途中でも、終始ざっくばらんに質問が飛びかっていましたよ。
やっぱり気になるお手入れの方法。使ったらすぐ洗った方がいいの?
焦げてしまった時どうしよう?このフライパンで焼くなら特になにがおすすめ? …質問が止まりません!

やきそばや冷凍ギョーザなんかを作るときのコツや、 煮詰めすぎると焦げ付きやすい、などのいろんなポイントも!

やきそばや冷凍ギョーザなんかを作るときのコツや、煮詰めすぎると焦げ付きやすい、などのいろんなポイントも!

また、実際おうちで使われている鉄のフライパン、(これはMetalNECOさんのものではないようです)
使っているうちにさび付いてしまって…という方が、愛用のものを持ち込んできてくれたのですが、
ちょっとしたさびだったため、その場で金子さんが少しずつさびを取り除いてくれました!

さらに、その場では取れそうもないしっかりしたさびがある別のフライパンも、 その日金子さんが持ち帰ってくださり、後日生まれ変わって持ち主の方に帰っていきましたよ!
※この生まれ変わる工程は、MetalNECOさんのインスタで紹介されているので、ぜひ見てみてください…!

さて、お待ちかねの、金子さんのフライパンを実際つかってみよう!の時間。 目玉焼きと、ウインナーをそれぞれ焼いてみました!

うっすらと油をしいて火を付けたら、思っていたよりもずっとはやくフライパンがあったまります。
そしてウインナーをじっくり。

じっくり、、、

じゅわわ。。ていねいに、じっくり火を通します…

たまごも、少ししたらいい~においが。

なんだか金子さんが焼いている目玉焼き、 よけいおいしそうに見えちゃいました!

なんだか金子さんが焼いてると、よけいおいしそうに見えちゃいました!

(思い出してもよだれが出そう)

(思い出してもよだれが出そう)

さっそくみんなで食べてみました!
‥‥あ~これ全然違う。おいしい…!
目玉焼き、ちゃんと焼き色がついているんですが、焦げ焦げの味ではなく、
香ばしさがたまらないうま味…! においまで違う。

そしてウインナーのぱりっと感にもおどろき。
こんなに違うんだーー!と、みんなで盛り上がってしまいました。

実際焼いてみながら、自分が使うならどのサイズがいいかな?といろんなサイズを持ってみたり、振ってみたりしながら金子さんに相談しました。

もりあがり

いろんなことを金子さんに直接聞けて、とってもためになるし楽しい。。!

また、実際金子さんのフライパンを日々愛用されているという方が、「今日は、直接金子さんに会える!」とのことで来てくれたりもしましたよ!
金子さんとお話ししながら、とっても生活のなかで楽しんで使われているのが伝わってきて、私自身、さらに欲しい気持ちが盛り上がってきました…!

そして体験会のあと、サイズなどたくさん迷われて、何名かご購入を決めていかれましたよ。

いろんな形があります。 お米を炊いたり、すき焼きをしたりも…!

フライパン以外にも、いろんな形があります。おしゃれ…!
お米を炊いたり、すき焼きをしたりも…!

金子さんがお話ししていた中で印象的だったのが、
【毎日つかうことがメンテナンスになる】。

そして、【こうでなくてはならないという決まりはない、 日常の中で、手軽に愛着を持ってつかってほしいです】。
実際使ってみて、金子さんから鉄のフライパンとのお付き合いの仕方を教えてもらって、
とっても充実した時間になりました!

来てくださったみなさま、そして金子さん。
すてきな時間を本当にありがとうございました。

私も相棒の鉄のフライパンは、金子さんのフライパンに決めました。
今は、サイズを悩みに悩んでいる最中です。

相棒フライパンとの生活、たのしみだなぁ。。